Jアラート 鳴ったらどうする? 鳴らなかったらどうする?

先日の北朝鮮による弾道ミサイル発射により発せられた

Jアラート

妻のスマホが鳴る前に、テレビの緊急速報の方が早かったんですが

北海道から北関東まで非常に広範囲に渡って発せられており

思わず窓から外を見ましたよ。(汗。

もちろん見た所で、何かできる訳では無いんですけど

実際問題、Jアラートが発せられても自宅にいたら

なんだろう?って感じでした。

本来はもっと真剣に考えないとダメなんでしょうけど、

じゃあドコに避難すれば、どこに身を伏せればいいのか。

と、妻と話をすると、どうしようねーで終わってしまいます。

スポンサーリンク

Jアラート 鳴ったらどうする?

そもそもなんで鳴るのでしょう?

Jアラートとは、全国瞬時警報システムと言う警報の名称で

今回の様な弾道ミサイル情報、津波警報、緊急地震速報など、

時間的に余裕のない事態に関する情報を、

国から国民に瞬時に伝達するシステムです。

今回の北朝鮮による、弾道ミサイル発射に対する警報で

北関東から北海道まで広い地域に発せられましたが、

以前から緊急地震速報や、近隣の河川氾濫情報などでも

使用されているので、狭い地域でも発せられています。

Jアラートが鳴ったら、まずドコでナニが起こっているのか?

確認する。

そして自分が今、ドコに居て、ナニをしているのか?

どうすればいいのか考えましょう。

Jアラート 鳴らなかったらどうする?

これは対象地域外ですと、もちろん鳴りません。

上記でも書きましたが、広範囲に発せられる時もあるし

狭い範囲の場合はなおさらです。

もう一つは携帯電話、スマートフォンは持ってるけど、

今回、対象地域なのに鳴らなかったよ。と言う問題。

実際、自分の妻のドコモスマホはテレビの速報から遅れて

鳴りましたが、自分のsimフリー端末は鳴りませんでした。

simフリー端末でもJアラートを受け取りたい場合は

Jアラートの公式アプリは無いので、Yahoo!防災速報

を入れておけば、受信できるようです。

大手各社の携帯電話、スマートフォンを使用してるけど

鳴らない場合は、設定がオフになっている可能性もあるので

チェックしてみてください。

ただ一つ注意したいのは、携帯、スマートフォン、アプリは

速報性に関して言えば、決定的に遅れると言うコトです。

上記でも触れましたが、妻のドコモスマホは

テレビの速報から遅れて鳴ってます。

鳴らないよりましですが、これだけIT技術が発達してるんですから

もっと速報性にこだわったシステムにして欲しいですね。