ハイエースワゴン100系 最終型 サードシート(3列目)の外し方。

てな訳で、以前からサードシート要らないなーと思っていたので取ってみました。他の方はどうか分かりませんが、自分的には結構大変でした。

参考になればと思い書いてみますが、写真はありません(汗 言い回しが分かりにくいトコもあると思いますが、ご容赦を。

スポンサーリンク

荷物を降ろしましょう。

まずはそこから。

作業スペースはかなり必要なので、セカンドシートも一番前か回転させて、後ろでの作業スペースの確保が必要です。

シートの足に付いているカバーを外します。

前側にビス。後ろ側もビスで留まっています。

縦長のカバーを外して、横側のカバーを外します。

横側のカバーはクリップで留まっています。

シートベースが露出した所で、シートとベースをつなぐボルトを外します。外すと、バランスが悪くシートが倒れてくるので注意して下さい。また結構重たいので、車外に出す時は、内装や外装に注意が必要です。

外して気になるのはレールにベースが残っているコトですね。カーペットも全部取って床を作る予定の方は、気にせずガンガン外してもいいかな。と思いますが、防音と自分が住んでるのは寒冷地なので、断熱も考えて純正のカーペットは残しました。

ベースの取り外しは自分もかなり悩みましたが、最終的にレール左右のプラスチック?カバーを全て外してカーペットをめくりながら、レール本体を露出させます。レールがボルトで留まっているので、レールを一度外して、レールの端にEリングで留まっているピンがあるので、ピンを取ったらすんなり取れるかと思いきや、全然取れなくて、ハンマーでベースを叩きながら抜きました(汗

レールを取ってしまうと、そこだけ凹んでしまうので、ベースを外したレールは元に戻し、カーペットも戻し、外したカバーもゴムハンマーで叩き込んで終了です。

最後にゴムハンマーで叩き込んだカバーは、外した感じでは再利用不可部品の様な感じなので、丁寧に外した方が、再装着の時、綺麗に戻せます。

大きな写真が見れます。

今後の予定としては、床材の選定後、床を仕上げたいと思っています。

って事で、サードシートを外してから時間も経過しましたが…。 とりあえず、色々考えた結果、コンパネだろうとなりました。 厚...
待っていた方も、そうでない方も読んで頂きありがとうございます。 コンパネを敷いてから時間経過が著しいですが、続きです。 ...
以前からフラットなラゲッジスペースに収納スペースを確保したいなーと計画していたのですが、この5月の連休を利用して遂に決行しました。 が...
夏にサードシート(3列目)を外して、とっくに5名乗車だったのですが、わざわざ車検を切ってまで乗車定員変更(構造変更)するのもアレなので、車検...