待っていた方も、そうでない方も読んで頂きありがとうございます。
コンパネを敷いてから時間経過が著しいですが、続きです。
前回コンパネを敷いた後、床材の選定に悩んでおりまして
近所のスーパーなにがし的はホームセンターに行って
色々床材を見たのですが、どれもしっくり来なくてねー。
ネットでも調べると、ホントに建築物の床材を使用すると
傷も付きづらくて良いと言う事なんですが、近所では買えません。
なのでインターネットさんでサンプルを無料で提供してくれる
ショップで何点かサンプルを頂き検討の結果。
サンゲツ PM-1415 ストロング・リアル グレインウッド
に決定しました。
これの魅力?はなんと言ってもリアルな木のボコボコ感。
文章で書くとイマイチですが、リアルウッドなんです。
ガリガリこすっても傷もほとんど付きません。
色も暗めですが、いい感じです。
また商品自体の幅が1820mmあるので
長さは10cm単位で注文できるトコもあるので、
無駄に頼む必要もありません。
結局自分は長さ1800mm分購入して
送料込みで7000円弱で購入できたので
ホームセンターで中途半端な物を買うより良かったです。
貼り込みスタート
いつもの事ですが、加工に集中し過ぎてあまり写真が…。
幅は1820mmと車幅よりあるのでざっくりカット。
その後、タイヤハウスの形状、内装パネルの形状に合わせて
ざっくりカット。
ここまではハサミでザクザクカットしました。
もちろん切り過ぎには注意です。
ちなみに材料の厚さが2mmあるので、結構疲れます。
床材には目地があるので、後ろから見た時に目地が
曲がらない様に気を付けましょう。
後はカッターで少しずつ削り形を整えていきます。
形を整え終わったらいよいよ貼り付けです。
床材自体が2mmと厚いので、そのまま敷くだけでも十分な感じは
ありましたが、せっかくなので最後までやろうかと。
本来は接着剤で貼り付けるみたいですが、
接着すると何か問題が発生した時に、後戻りできない不安もあったので
ホームセンターでクッションフロア用の両面テープで貼る事にしました。
床材に厚みがあり、どうしても処理しきれなかったコンパネの小口は
黒い小口テープを貼ってみました。
最後に苦戦したのはコンパネの厚みと床材の厚みと
スカッフプレートの兼ね合いです。
もう少しコンパネを短くしておけば、すんなり収まったかも
しれませんが、床材の厚みまで考えてナカッタシー。
ドライヤーで温めながらグリグリして折り目を付けました。
たぶん1時間ぐらい…。
大体、床材ってこんなに曲げる物じゃないから、曲がらないんですよ。
そしてスカッフプレートも無理やり押し込んで完成です。(汗
大きな写真が見れます。
完成して思ったのは、すごくいい!
ごろんとしても気持ちいい。素足で乗っても気持ちいい。
サイコーです。
サイコーですが、はっきり言って、床張りはコンパネの加工や
床材の加工等、ちょー面倒で時間も掛かるし大変です。
でもいいです。
床材の選定でイメージも全然変わると思うので
自分に合った床材を選定してチャレンジしてみてください
床材の選定はビバ建材通販 クッションフロアで探せます。
色々な機能が備わった床材があるので、自分好みの柄を探してみてください。
今回使用した床材は
サンゲツ 木目 クッションフロア ストロング・リアル ワックスフリー重歩行シート グレインウッド PM-1415 「2.0mm厚 182cm巾」
長々と読んで頂きありがとうございました。
皆さんの参考になればと思います。
Bellezza カジュアルエスライン シートカバー 【適合】 型式・100系 ハイエースワゴン 年式・H8/8-H16/8 定...